ししまるのブログ
2024.10.24
ボルボ ディーゼル インマニ ドライアイス洗浄
今回依頼いただきましたドライアイス洗浄は遠路はるばる京都からお越しいただきました。
ありがとうございました(*´▽`*)
中古車でご購入されて現在154.000kmのお車です。
車体と内装はとても15万キロとは思えないほどキレイでした✨✨✨✨
購入時にこれまでボルボディーラー様にて整備などされてたみたいですが、
作業内容が分からないため予防のためドライアイス洗浄を希望されて入庫。
では分解していきます(-_-)/~~~
エンジン側はスゴイとになってます💧
スロットルボディもなかなか(-ω-)

インマニもなかなかだけど恐らく1回交換してるポイ😎
だけどよく見たら汚れがスゴイ(;O;)
ほかの部品も外してみると・・・
ガーン😨
ガビーン😱
ぎゃあーーー😫
・・・💧
ふっ🥴
と、なかなかの汚れ具合😭
=====================
とりあえず一息☕
=====================
気を取り直して作業していきます🙋
作業中の動画をYoutubeで公開してます!!
ししまるという名の会社です。というチャンネルで公開中です(^^)/
ししまる ドライアイス でYoutube検索してみてください!!!!
🐤🐤🐤作業後・・・🐤🐤🐤
見たらわかるや~ん真っ黒や~ん😭
安定の汚れwww
洗浄部品です。








✨✨✨✨✨✨✨✨
そしてエンジンオイルとオイルフィルター交換✨✨
という事で無事作業完了!!!
外装・内装そして
エンジンもキレイになりまだまだ乗れそうです!!!
次回予告
ディーラーにて新車で購入されたミニクラブマンD。
ドライアイス洗浄と整備で入庫!!
ディーラーの対応に不満で弊社に入庫😫
果たしてどーなるのか・・・
2024.08.02
CX-8 エンジン不調修理 後半 ドライアイス洗浄
は~い(^O^)/
相変わらず暑いですが・・・(-_-;)
CX-8エンジン不調の原因を調査・修理の後編です(;^ω^)
前回はエンジン上部の修理とドライアイス洗浄しました。
今回はエンジン下部を触っていきたいと思います。
オイルストレーナーの交換です。
まずはエンジンオイルを抜いていきます('ω')ノ
オイルパンが外せるようにまわりの部品を外します!!
オイルパンのねじを外します(ネジネジ🔧)
作業中の動画をYoutubeで公開してます!!
ししまるという名の会社です。というチャンネルで公開中です(^^)/
ししまる ドライアイス でYoutube検索してみてください!!!!
オイルパンのシールを優しく剥がしながら外します(*´ω`)
外れました・・・あらま💧・・・意外とキレイ✨
この矢印がオイルストレーナです。チェーンを外してオイルポンプを外します!!
オイルポンプを外さないとストレーナーが外れない(チェーン外すので面倒です💧)
エンジン側。普通にきれいです✨✨
ストレーナー汚すぎ💧(*´Д`)
拡大すると・・・


新品と並べると網目が見えませんね(-_-;)
さらに割ってみると・・・(通常は外せませんが気になちゃったのでw)


真っ黒でヘドロみたいになってました💩💩
オイルチェックランプとエンジン不調の原因はこれで解決かな・・・( 一一)
あとは元通りに組み上げていきます(^^♪
=====================================================
作業中の動画をYoutubeで公開してます!!
ししまるという名の会社です。というチャンネルで公開中です(^^)/
ししまる ドライアイス でYoutube検索してみてください!!!!
でなんやかんやで診断チェック油圧も戻ってます
試運転w
チェックランプ点灯なし
故障コードなしっ!!(-_-)/~~~ピシー!
(*´▽`*)無事納車致しました(*´▽`*)
その後1600kmほど走って問題ないそうです('ω')
あっ今回の交換部品たちです(*^^)v
めでたしめでたし(*´▽`*)
2024.07.23
CX-8 エンジン不調修理 前半 ドライアイス洗浄
こんにちは(^^♪
毎度夏が来るたびアツくなってますね(-_-;)
さて今回のお車は
マツダ CX-8 2021年式 ワンオーナー
走行距離 約70000km
高速道路走行中突然チェックランプ点灯とともに減速して路肩に停車🥶
その後ディラーにレッカーにて入庫🚚
点検の結果見積もりが・・・
オイルも減ってオイル下がりの症状があるとのことで
付属部品交換エンジン積み替え工賃で約130万円!!\(゜ロ\)ココハドコ? (/ロ゜)/アタシハダアレ?タシハダアレ?
そこでお問い合わせいただきドライアイス洗浄で何とかならないかとご連絡がありました。
さっそくお預り致しまして試運転と診断機チェック!!
試運転で走るといきなり減速しつつオイルチェックランプとエンジン警告灯 点灯🚨🚨🚨
&モニターにメッセージが・・・
しかしながらエンジンは止まらずアイドリング状態・・・
エンジンをかけ直すと再びエンジンチェックランプは点灯したままだけどオイルランプとモニターのメッセージは消えました???
再び走り出すと同じ症状が出てそんな事を繰り返しながら基地に帰還( 一一)
診断テストするとこんなメッセージが
エンジン油圧も60~70kpaとかなり弱ってる模様(通常は170kpaくらい)
んーーーー(-_-;)ドライアイスじゃなんとかなりませんっ(゚Д゚)ノ
ドライアイス洗浄はあくまでも洗浄の為の手段で悪い部品は変えなきゃ治りません💦
とりあえずお客様と相談の結果、エンジン上部を外していくことに(-ω-)/
ついでにドライアイス洗浄も行います!!!
とりあえずバラしてからのドライアイス洗浄開始⛄
いつもの養生からの洗浄
作業中の洗浄動画はYoutubeで公開してます!!
ししまるという名の会社です。というチャンネルで公開中です(^^)/
ししまる ドライアイス でYoutube検索してみてください!!!!
外したインジェクター2番と3番が汚れがひどい(-_-メ)
さらに2番3番のワッシャーが抜けています💧
中に抜け落ちてました
タペットカバー
こちらにも汚れが通常はこちら👉
でとりあえずバルブシールやオイルシールを変えていきます。
今回はここまで・・・後半へ続きます😎😎😎
次回・・・オイルパン脱 ストレーナー交換 修理後試運転の巻('ω')
果たして車は治るのか!! こうご期待(^O^)/


