ししまるのブログ

2023.07.04

現行型 ダイハツハイゼット リヤフィルム施工

 遅れまして 明けましておめでとうございます。 もう2月ですけど(-_-;)

おかげさまで年明けから忙しくさせていただきブログ更新が遅れてしまいました・・・

スマホでは少し見にくいので申し訳ありませんが💦

今回の作業は

新型ハイゼットのリヤフィルム施工です。

今回はリヤにドライブレコーダーのカメラが付くため穴あけ加工もします。

今回は透過率5パーセントフィルムを施工いたしました。

     before

施工風景は近いうちにyoutubeにショート動画でアップしてます。

チャンネル名 ししまるという名の会社です。 チャンネル登録してくれたらうれしいです!!!

      after

昼間はわかりにくいですが外からははっきりわかります。

穴あけ加工もばっちりです!!!!

カメラも取り付けて(^^)/

完成です(*^▽^*)

クリーンガラスは今年も元気に営業しております。

自動車ガラスの事なら何でも弊社にお任せください!!!!

2023.05.17

梅雨になる前に代車の雨漏れ修理してみました('ω')ノ

代車に購入したココアちゃん11才!!

走行中後ろから・・・ちゃぷん・・・ちゃぷん

と音がするので

洗車しながら様子を伺いますと・・・がび~ん(;'∀')

なんと漏れしてるじゃないですか――――

見にくいですがシーリングの間から水が滴ります(・。・;

そこでリヤゲートのゴムを外してみたら・・・

な・な・な

なんと!!! さび さび

なぜこうなったかは分かりませんが

ゴムの劣化で中に水が入りサビたのでわないかと・・・

なってしまったものはしょうがない( ̄▽ ̄)

とりあえず代車不足の為応急処置を🚑

まずは錆の進行を止める!!!

素人にもわかりやすい名前( ̄▽ ̄;)

次回ちゃんと直す前提で刷毛で塗装

シリコンをぬりぬり

でもって

完成!! 

とりあえず(-_-;)

時間あるときちゃんと直すとして

こんな事でもご相談してみてくださいね(*^▽^*)

ここにエントリー本文を書きます。

2022.09.10

ドライアイスで車内を清掃&殺菌

今回はガラスの作業ばかりブログのネタにしていたので気分を変えてこちらをどーゾ(;^_^A

車内の清掃なんですが・・・💦💦💦

結構ひどい(-_-;)

高圧洗浄機で洗い流したろかぁぁぁ(# ゚Д゚)

と顔で笑って心で叫びつつも車内をびしょ濡れにする訳にもいかず( ̄▽ ̄;)

お茶をすすりながら・・・

                                   💡ぴかーん💡

これだぁぁぁぁぁ!!!

ドライアイス洗浄機ぃぃ ※ド〇えもん風に

ドライアイスは、二酸化炭素を固体にしたもので、常温常圧環境下では液体とならず、直接気体に昇華します。 このため、ドライアイスを空気中に置くと、昇華してガスとなり、その時に空気中の水分を凍らせ、白煙が発生します。 この白煙は二酸化炭素と間違われることがありますが、二酸化炭素ガスは目には見えません。  

    ※真面目に説明しとります(笑)

つまり水分として残らない為、清掃後アフターケアがいらないのです。

   早速実践!!

  左 before      右 after

拡大👀

 左 before  右 after

スライドドアの清掃しにくい場所も

 この通りピカピカに✨✨✨

車は生活の一部と共に空間でもあります。

少しでもお掃除の手伝いができればと思っております。

ちなみに今最もドライアイス洗浄でお問い合わせ頂いてるのがチャイルドシートとベビーカーのドライアイス洗浄清掃です。

ドライアイス洗浄でシートの中の見えない汚れ・殺菌を落として清潔にいたします。

洗浄料金は3300円~ 範囲で変わります。 

ドライアイス4kg 使い放題プラン 20000円~ 

※洗浄してほしい場所でドライアイス洗浄のみです。 その他作業は別途料金が発生いたします。

その他ご不明な点などございましたらお気軽に下記までご連絡ください。

TEL 0824905728

FAX 0824905732

mail k2g@ssmr.co.jp

最後までご閲覧いただき誠にありがとうございました。

カテゴリーリスト

フィード

ブログ内検索

ページトップへ